セットコレクション

カードやコマのセット(組み合わせ)をつくることで、得点やアガリの手をつくるゲームです。ポーカーや麻雀のようなゲームの役があるゲームを指しています。

~30分

スシゴーパーティ【ボードゲーム紹介】

次々と手札として回ってくるメニューカードから、欲しいカードを獲得します。獲得カードによって得点が得られ、もっとも多くの得点を獲得することを目指します。
~30分

キャッシュアンドガンズ(CA$H&GUNS)【ボードゲーム紹介】

プレイヤーそれぞれがギャング団の一員になり、ハッタリと読み合いを交えて拳銃をつきつけながらお宝の山分けをするゲームです。
~20分

そっとおやすみ(Schlafmuetze)【ボードゲーム紹介】

1枚の絵札を順番に隣へと渡しながら、誰かの絵柄がそろったところで静かにそっと手札を伏せ、最後まで伏せられなかったら、おねむちゃんになるゲームです。
~45分

エバーデール(Everdell)【ボードゲーム紹介】

エバーデール谷を舞台に、ワーカーである動物コマをつかって新しい街を開拓する、ワーカー配置ゲームです。
~20分

レシピ(Recipe)【ボードゲーム紹介】

メニューカードで決められた料理の材料を6つ集め、料理を完成させることが目的の、小さいひと向けゲームです。
~20分

もっとホイップを!(Piece o’ Cake)【ボードゲーム紹介】

ホール状に円にならべた色々なケーキを、プレイヤー分だけ切り分け、ほしい種類のケーキやホイップを取り合うゲームです。
~20分

ナイツポーカー(KNIGHTS POKER)【ボードゲーム紹介】

1~6の番号がついた6色のタイルの組合わせで役をつくり、役を比べあって強い方が城を獲得し、2つの城を先に得た方が勝ちというゲームです。
~45分

パンデミック(PANDEMIC)【ボードゲーム紹介】

プレイヤー全員で協力して、世界中で発生する4種の病原体が広がっていかないように抑え込みつつ、治療薬をつくって人類を病原体から守りきるというテーマのゲームです。
~45分

ナイアガラ(NIAGARA)【ボードゲーム紹介】

2艘のカヌーをつかって、ナイアガラの滝から落ちないように、急流の川岸に落ちている宝石を拾い集めていくゲームです。
~30分

ケルト(Keltis)【ボードゲーム紹介】

手札をつかって、何個かある自分のコマをできるだけ遠くのマスに進めることで、高得点を目指すゲームです。
タイトルとURLをコピーしました