3人

~90分以上

アグリコラ(AGRICOLA)【ボードゲーム紹介】

農場主となって家族を増やし、家畜を飼ったり、小麦、野菜を植えたりして自分だけの農場を発展させていき、勝利点を獲得していくゲームです。
~60分

エヴォリューション(Evolution)【ボードゲーム紹介】

動物たちを進化させ、最強の動物種を創り、繁栄させるという食物連鎖がテーマです。種の進化、繁栄と淘汰というダーウィンの進化論を表現しています。
~20分

スティッキー(ZITTERNIX)【ボードゲーム紹介】

木のリングに差し込まれたスティックの束から、束が倒れないように、一本ずつ引き抜いていくという子ども向けゲームです。
1人

プロジェクトL(PROJECT L)【ボードゲーム紹介】

自分の持っているピースをつかってミニパズルを完成させていき、さらにピースを増やしてより大きなパズルを完成させていくゲームです。
~30分

ドラスレ(DORASURE)【ボードゲーム紹介】

各プレイヤーがキャラクターを担当し、参加者全員で邪悪なドラゴンを退治するというゲームです。
~45分

コルト・エクスプレス(COLT EXPRESS)【ボードゲーム紹介】

無法者の一人となり、銃や格闘で競いながらお金を奪い合います。あらかじめアクションを計画し、最もお金を集めると勝利です。
~20分

ドブル(Dobble)【ボードゲーム紹介】

このゲームは、8つのマークが描かれた丸いカードを使って、いろいろなルールで遊ぶアクション系のゲームです。
~20分

プルンプザック(Der Plumpsack geht um)【ボードゲーム紹介】

場に出ている8枚のカードに書かれた絵を覚えておき、プルンプザックが止まったところの絵を当てる、低年齢向けのメモリーゲームです。
~30分

チョンマゲ・オン・ザ・ヘッド(CHONMAGE on the HEAD)【ボードゲーム紹介】

決まったお題について、NGワードを使わないようにしながら、他のプレイヤーに英語でお題を伝えるゲームです。
~20分

そっとおやすみ(Schlafmuetze)【ボードゲーム紹介】

1枚の絵札を順番に隣へと渡しながら、誰かの絵柄がそろったところで静かにそっと手札を伏せ、最後まで伏せられなかったら、おねむちゃんになるゲームです。
タイトルとURLをコピーしました