2人

~20分

スティッキー(ZITTERNIX)【ボードゲーム紹介】

木のリングに差し込まれたスティックの束から、束が倒れないように、一本ずつ引き抜いていくという子ども向けゲームです。
1人

プロジェクトL(PROJECT L)【ボードゲーム紹介】

自分の持っているピースをつかってミニパズルを完成させていき、さらにピースを増やしてより大きなパズルを完成させていくゲームです。
~30分

ドラスレ(DORASURE)【ボードゲーム紹介】

各プレイヤーがキャラクターを担当し、参加者全員で邪悪なドラゴンを退治するというゲームです。
~45分

コルト・エクスプレス(COLT EXPRESS)【ボードゲーム紹介】

無法者の一人となり、銃や格闘で競いながらお金を奪い合います。あらかじめアクションを計画し、最もお金を集めると勝利です。
~20分

ドブル(Dobble)【ボードゲーム紹介】

このゲームは、8つのマークが描かれた丸いカードを使って、いろいろなルールで遊ぶアクション系のゲームです。
~20分

プルンプザック(Der Plumpsack geht um)【ボードゲーム紹介】

場に出ている8枚のカードに書かれた絵を覚えておき、プルンプザックが止まったところの絵を当てる、低年齢向けのメモリーゲームです。
~30分

カスカディア(CASCADIA)【ボードゲーム紹介】

地形タイルと動物ディスクを選び取りながら、それら2つの要素を組み合わせて、自分だけの自然環境をつくっていくゲームです。
~20分

クラスター(Kluster)【ボードゲーム紹介】

強力磁石を使って、ナイロンコードの輪の中で、他の磁石に引っ付かないように自分の磁石を置ききるというゲームです。
~45分

エバーデール(Everdell)【ボードゲーム紹介】

エバーデール谷を舞台に、ワーカーである動物コマをつかって新しい街を開拓する、ワーカー配置ゲームです。
~20分

レシピ(Recipe)【ボードゲーム紹介】

メニューカードで決められた料理の材料を6つ集め、料理を完成させることが目的の、小さいひと向けゲームです。
タイトルとURLをコピーしました