~90分以上 アグリコラ(AGRICOLA)【ボードゲーム紹介】 農場主となって家族を増やし、家畜を飼ったり、小麦、野菜を植えたりして自分だけの農場を発展させていき、勝利点を獲得していくゲームです。 2023.09.23 ~90分以上1人2人3人4人
~60分 エヴォリューション(Evolution)【ボードゲーム紹介】 動物たちを進化させ、最強の動物種を創り、繁栄させるという食物連鎖がテーマです。種の進化、繁栄と淘汰というダーウィンの進化論を表現しています。 2023.08.17 ~60分2人3人4人5人6人
~20分 花見小路(Hanamikoji)【ボードゲーム紹介】 2人専用ゲームで、花見小路にいる芸者を4人迎えるか、芸者のもつ魅力値を11以上集めたほうが勝ちとなるゲームです。 2023.07.18 ~20分2人専用
~20分 コネクトフォー(CONNECT4)【ボードゲーム紹介】 ディスクを穴に落とし、相手より先に4枚のディスクをタテ・ヨコ・ナナメのいずれかに連続して並べるとを目指す2人専用ゲームです。 2023.05.20 ~20分2人専用
~30分 スシゴーパーティ(Sushi Go Party!)【ボードゲーム紹介】 次々と手札として回ってくるメニューカードから、欲しいカードを獲得します。獲得カードによって得点が得られ、もっとも多くの得点を獲得することを目指します。 2023.04.30 ~30分8人以上
~30分 キャッシュアンドガンズ(CA$H&GUNS)【ボードゲーム紹介】 プレイヤーそれぞれがギャング団の一員になり、ハッタリと読み合いを交えて拳銃をつきつけながらお宝の山分けをするゲームです。 2022.12.11 ~30分4人5人6人7人8人以上
~20分 ゴブレット・ゴブラーズ(Gobblet Gobblers)【ボードゲーム紹介】 3×3の盤面のどこかに、縦・横・斜めの1列をつくれば勝ちだけど、コマをかぶせることができる3目並べです。 2022.11.20 ~20分2人専用
~20分 スティッキー(ZITTERNIX)【ボードゲーム紹介】 木のリングに差し込まれたスティックの束から、束が倒れないように、一本ずつ引き抜いていくという子ども向けゲームです。 2022.11.14 ~20分2人3人4人
~45分 コルト・エクスプレス(COLT EXPRESS)【ボードゲーム紹介】 無法者の一人となり、銃や格闘で競いながらお金を奪い合います。あらかじめアクションを計画し、最もお金を集めると勝利です。 2022.10.22 ~45分2人3人4人5人6人