ブロックス・デュオ(Blokus Duo)【ボードゲーム紹介】

~20分

Bernard Tavitianベルナール タビシアン
2人   15分   7歳~

ゲーム概要

目 的

自分が受け持つ色の様々な形のブロック(ピース)を、ゲームボードに陣取りの要領で置いていく二人専用ゲームです。

おすすめポイント
  • ルールが簡単
  • 短時間で決着がつく
  • パズル要素がある陣取り
  • 安価で入手しやすい
要検討ポイント
  • プラスチックのボードとピースなので見た目は値段相応
  • ピースを無くさないように注意

終了と勝利条件

終了条件
  • 両プレイヤーがピースを置けなくなったとき
勝利条件
  • 終了時、手元にのこったピースのマス目合計が少ない
    (5マスで構成された1ピースはマイナス5点)

4人まで遊べるブロックスの二人専用バージョンです。

基本ルールは変わりませんが、初期に配置可能なピースの位置が異なります。

ピースは1~5マスのマス目で構成されており、ピースの角と角をくっつけてゲーム盤に配置していきます。

辺と辺がくっついてはダメで、ピースを置くことはできません。

角と角をつなげる 相手プレイヤーとは辺が接してもOK

交互に手番を繰り返していき、どちらのプレイヤーも置くことができなくなった時点でゲーム終了です。

片方のプレイヤーが置けなくなっても、もう片方のプレイヤーがピースを置けるのであれば、そのプレイヤーが置けなくなるまで続けます。

すべてのピースを置くことができたら+15点、さらに最後に1マスピースを置いて終われば+5点もらえます。(4人版と点数がちょっぴりちがいます)

ゲームレビュー

通常の4人用ブロックスでも2人プレイはできるのですが、それぞれが2色を担当するルールになるのでこちらを購入しました。

パッケージも小さくてサッと出してサッと遊べるのがいい感じです。

運の要素は一切ないのですが、ルールも簡単なので、こちらも本家同様に小学校低学年から十分楽しめます

子どもたち同士だけでも、よくプレイしていますね。

短時間で集中してプレイできるのも良いところなのだと思います。

銀色盤面○の印が1ピース目の配置ポイント

家族と友人の感想

カイチョ
カイチョ

相方のちゃーさんともガチンコで遊びますが、勝負は五分五分といったところです。旅行などにも持っていきやすいので、帰省時にもって行ったりします。

ゲーム情報

ゲームデザインBernard Tavitianベルナール タビシアン
アートワーク
制作/販売
受賞歴など
ゲーム名ブロックス・デュオ
原 題Blokus Duo
プレイ人数2人専用
対象年令7歳~
プレイ時間15分
参考価格(¥)2,500円

コメント

タイトルとURLをコピーしました